あわじしまの七福神
あわじしまのしちふくじん
- 0
- 0
- 総合評価
- 3.00
- 総合順位
- -
- 男性評価
- 3.00
- 女性評価
- 3.00
- ストーリー
- 3.0
- オリジナリティ
- 3.0
- 作画
- 3.0
- 音楽
- 3.0
- キャラ
- 3.0
- 声優
- 3.0
みんなが選んだこの作品のジャンル・おすすめポイント!
- 笑える
- 0pt
- 泣ける
- 0pt
- 萌える
- 0pt
- 憧れる
- 0pt
- ハマる
- 0pt
- 日常
- 0pt
- 学園
- 0pt
- 異世界
- 0pt
- バトル
- 0pt
- 恋愛
- 0pt
- ギャグ
- 0pt
- シリアス
- 0pt
- SF
- 0pt
- スポーツ
- 0pt
- 音楽
- 0pt
- 神シナリオ
- 0pt
- 神作画
- 0pt
- 神OP
- 0pt
- 神ED
- 0pt
- 続編希望
- 0pt
作品あらすじ
天界で仕事を怠けていたおなじみの七福神たちが、偉い神様のスサノオの怒りに触れて天界から追放され、宝船で淡路島に島流しになってしまう。
天界に帰るためには、人間界で人間を幸せにして徳を積まなければいけないので、渋々人間の願いを叶え、徳を積んで行くのである。誰にもわかりやすいように、積徳ポイントが七福神専用のスマホ、神フォンに貯まっていき、天界に帰れるようになる。積徳ポイントは、大安など縁起のいい日はポイント5倍やポイント還元セールなどが通知されるので、七福神たちは、ポイントが多い日を狙ってがんばるけども、普段の日は怠けがちである。
しかし徳を積むのに失敗して人間を不幸にしてしまった場合は、ポイントも容赦なく減点される。5倍の日は減点も5倍。つまり諸刃の剣というわけだ。また、神通力のパワーアップのためにポイントを使うことも可能である。天界に帰るという下心を隠しながら、人間の願いを叶えるために奔走する【公式サイト他参照】
天界に帰るためには、人間界で人間を幸せにして徳を積まなければいけないので、渋々人間の願いを叶え、徳を積んで行くのである。誰にもわかりやすいように、積徳ポイントが七福神専用のスマホ、神フォンに貯まっていき、天界に帰れるようになる。積徳ポイントは、大安など縁起のいい日はポイント5倍やポイント還元セールなどが通知されるので、七福神たちは、ポイントが多い日を狙ってがんばるけども、普段の日は怠けがちである。
しかし徳を積むのに失敗して人間を不幸にしてしまった場合は、ポイントも容赦なく減点される。5倍の日は減点も5倍。つまり諸刃の剣というわけだ。また、神通力のパワーアップのためにポイントを使うことも可能である。天界に帰るという下心を隠しながら、人間の願いを叶えるために奔走する【公式サイト他参照】
作品情報・関連情報
【公式サイト】https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kinder/intro/sakuhin24/
【出演声優情報】
三田麻央(カイ 役)
堀内まり菜(ミコ 役)
神楽千歌(ユメ 役)
桂文路郎(ブン太 役)
石川ことみ(恵比寿 役)
カートヤング(大黒天 役)
綾野アリス(弁財天 役)
山田菜々(布袋 役)
熊澤歩哉(毘沙門天 役)
幹てつや(かりすま~ず)(福禄寿 役)
中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)(寿老人 役)
桂文枝(スサノオ、ナレーション 役)
【放送情報】
<原案>桂文枝
<企画>山本絹子 篠田芳彦
<プロデューサー>茂垣弘道 野原悠平
<監督・キャラクターデザイン>のなかかずみ
<シリーズ構成>山下憲一
<美術監督>大野広司
<色彩設計>石黒文子 大倉喜美子
<撮影監督>坂井慎太郎
<編集>坂本雅紀
<ビデオ編集>キュー・テック
<音響監督>高桑 一
<音響効果>稲田佑介
<音響調整>甲斐裕子
<音響制作>神南スタジオ
<音響制作協力>フレーベル館
<協力>吉本興業
<アニメーション制作担当>反町和宏 小竿俊一
<アニメーション制作>スタジオコメット
<製作>パソナグループ
<放送時期>2020年秋アニメ