家なき子
いえなきこ
- 0
- 0
- 総合評価
- 3.00
- 総合順位
- -
- 男性評価
- 3.00
- 女性評価
- 3.00
- ストーリー
- 3.0
- オリジナリティ
- 3.0
- 作画
- 3.0
- 音楽
- 3.0
- キャラ
- 3.0
- 声優
- 3.0
みんなが選んだこの作品のジャンル・おすすめポイント!
- 笑える
- 0pt
- 泣ける
- 0pt
- 萌える
- 0pt
- 憧れる
- 0pt
- ハマる
- 0pt
- 日常
- 0pt
- 学園
- 0pt
- 異世界
- 0pt
- バトル
- 0pt
- 恋愛
- 0pt
- ギャグ
- 0pt
- シリアス
- 0pt
- SF
- 0pt
- スポーツ
- 0pt
- 音楽
- 0pt
- 神シナリオ
- 0pt
- 神作画
- 0pt
- 神OP
- 0pt
- 神ED
- 0pt
- 続編希望
- 0pt
作品あらすじ
南フランスの農村で母親の愛情を一身に受け育った少年レミ。だが彼は捨て子だった。
出稼ぎ先で負傷し、すさんでいた養父は、ある日、旅芸人一座にレミを売ってしまう。
だが座長のビタリスはレミを実の子のように扱い、文字や音楽、そして”生きる”ことの尊さを教えていく…。
H・マローの同名の名作児童文学を原作に、出崎統が映像化。
一年間をかけた重厚かつ精緻なストーリー展開、丁寧な人物描写、本格的な現地ロケにより描かれたフランスの風景など、
日本テレビ開局25周年記念作品にふさわしい大作。【公式サイト他参照】
出稼ぎ先で負傷し、すさんでいた養父は、ある日、旅芸人一座にレミを売ってしまう。
だが座長のビタリスはレミを実の子のように扱い、文字や音楽、そして”生きる”ことの尊さを教えていく…。
H・マローの同名の名作児童文学を原作に、出崎統が映像化。
一年間をかけた重厚かつ精緻なストーリー展開、丁寧な人物描写、本格的な現地ロケにより描かれたフランスの風景など、
日本テレビ開局25周年記念作品にふさわしい大作。【公式サイト他参照】
作品情報・関連情報
【公式サイト】http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=14
【出演声優情報】
菅谷政子(レミ 役)
近藤洋介(ビタリス 役)
鈴木弘子(バルブラン・ママ 役)
青野武(ジェローム 役)
武藤礼子(ミリガン夫人 役)
山本嘉子(アーサー 役)
小原乃梨子(マチヤ 役)
高坂真琴(リーズ・アキャン 役)
宇野重吉(語り手)
【楽曲情報】
<OP>「さあ歩きはじめよう」/沢田亜矢子
<ED>「はらぺこマーチ」/沢田亜矢子
【放送情報】
<原作>エクトール・アンリ・マロ
<総監督>出崎統
<脚本>山崎晴哉、伊東恒久、杉江慧子
<作画監督>杉野昭夫
<画面設定>大橋学
<撮影監督>高橋宏固
<プロデューサー>武井英彦、山崎敬之
<音楽>渡辺岳夫
<放送時期>1977年秋アニメ