魔法少女ララベル
まほうしょうじょららべる
- 0
- 0
- 総合評価
- 3.00
- 総合順位
- -
- 男性評価
- 3.00
- 女性評価
- 3.00
- ストーリー
- 3.0
- オリジナリティ
- 3.0
- 作画
- 3.0
- 音楽
- 3.0
- キャラ
- 3.0
- 声優
- 3.0
みんなが選んだこの作品のジャンル・おすすめポイント!
- 笑える
- 0pt
- 泣ける
- 0pt
- 萌える
- 0pt
- 憧れる
- 0pt
- ハマる
- 0pt
- 日常
- 0pt
- 学園
- 0pt
- 異世界
- 0pt
- バトル
- 0pt
- 恋愛
- 0pt
- ギャグ
- 0pt
- シリアス
- 0pt
- SF
- 0pt
- スポーツ
- 0pt
- 音楽
- 0pt
- 神シナリオ
- 0pt
- 神作画
- 0pt
- 神OP
- 0pt
- 神ED
- 0pt
- 続編希望
- 0pt
作品あらすじ
魔法界にはさまざまな小道具がひしめいています。年功序列に応じて小道具は増えていく。だからまだ小さなララベルは、ネックレスや笛やペンダント、せいぜいそれくらいしか持っていません。
魔法界にも悪人はいます。例えばビスカスです。彼は一思いに小道具をかっ払おうと倉庫へ忍び込み、二つの袋に詰め込んだ所を、ララベルに見付かりました。
(逃げろ!)魔法の杖を出たら目に回したら、ララベルごと人間界へ飛び出してしまいました・・・一つの袋はララベルに、もう一つの袋はビスカスの手に残って、二人はバラバラに到着したのです。
気絶したララベルを助けたのは立花夫婦。ここが人間の国と知って驚いたララベル、あわてて孤児だと称します。同情した作造とうめ。実は二人の家にはつい先日まで孫娘のテコがいたのだが、海外から帰ってきた娘夫婦に引き取られ、味噌汁のさめない距離ではあっても、別居してしまった。それなのに、明日は父兄の授業参観日。
小学校へテコを連れて行けない立花夫婦。淋しくて堪らなかった所へ、願ってもないララベルの出現なのです。元のまま残してあったテコの部屋に入れられたララベル。
そこへ、部屋にいるのはテコのつもりで遊びに来た、やんちゃな坊やみのるくんに、散々振り回されてしまいます。一人遊びが常のみのるくんは、夢想家です・・・魔法の国を夢見ています。
うれしくなったララベル、袋から風船を取り出してみのるに空中散歩の楽しさを味あわせます。この風船に掴まると、自由に空に飛べるのでした。雨雲の上へ上がって遊べせ、後はみのるに、お昼の夢だったとごまかすララベル。
なにせみのるの持っていた本には、恐ろしい魔女狩りの絵があったので、魔法界から来た事は、内緒ナイショの必要があると思ったのです。ところがそうして、立花家を訪ねたテコが、たれこめた雨雲の中から帰って来るララベルをバッチリ見てしまった!
魔法を目の当たりして驚いたテコ、ポラロイドに撮ったそれを持って、日頃頼りにするトコの家へ持参しますが、理知的で魔法を信じない彼女に一笑に付されます。
翌日。登校したテコとトコはびっくり。作造が問題の少女を連れて来たのですから・・・そこでひと騒動・・・こうして、ララベルは人間界に住み着きました。好奇の目を輝かせながら、ララベルは、町のみんなと仲良くなろうと思います。
ある時はトコ、テコに魔法界には見られない、人の心の揺れ動くさまを発見して、ララベルは泣き、笑い、感激するのです。
舞台はあくまで、誰もが馴染んだ日常の町角。郵便ポストがあって、八百屋と魚屋があって、遠くに山がそびえて、時にお寺の鐘が鳴る・・・そんな平凡を「絵」に描いたような世界。
そんな世界が、ララベルは大好き。だから詐術を弄して乗り込んでくるビスカスを見ると、頭に来て、魔法比べをする羽目にもなるでしょう。或いはかっこいい少年にボーとなり、魔法界から来た自分である事を、忘れてしまうかも知れません。
何が起こるか、何が始まるか、それはララベル自身にもわからないのですから・・・ただ言える事は一つきり。「人間て素晴らしい!ちょっぴりずるくて、ちょっぴりだらけて、ちょっぴりHな所もあるけど、それでもやっぱり、素敵な人間たち!」【公式サイト他参照】
魔法界にも悪人はいます。例えばビスカスです。彼は一思いに小道具をかっ払おうと倉庫へ忍び込み、二つの袋に詰め込んだ所を、ララベルに見付かりました。
(逃げろ!)魔法の杖を出たら目に回したら、ララベルごと人間界へ飛び出してしまいました・・・一つの袋はララベルに、もう一つの袋はビスカスの手に残って、二人はバラバラに到着したのです。
気絶したララベルを助けたのは立花夫婦。ここが人間の国と知って驚いたララベル、あわてて孤児だと称します。同情した作造とうめ。実は二人の家にはつい先日まで孫娘のテコがいたのだが、海外から帰ってきた娘夫婦に引き取られ、味噌汁のさめない距離ではあっても、別居してしまった。それなのに、明日は父兄の授業参観日。
小学校へテコを連れて行けない立花夫婦。淋しくて堪らなかった所へ、願ってもないララベルの出現なのです。元のまま残してあったテコの部屋に入れられたララベル。
そこへ、部屋にいるのはテコのつもりで遊びに来た、やんちゃな坊やみのるくんに、散々振り回されてしまいます。一人遊びが常のみのるくんは、夢想家です・・・魔法の国を夢見ています。
うれしくなったララベル、袋から風船を取り出してみのるに空中散歩の楽しさを味あわせます。この風船に掴まると、自由に空に飛べるのでした。雨雲の上へ上がって遊べせ、後はみのるに、お昼の夢だったとごまかすララベル。
なにせみのるの持っていた本には、恐ろしい魔女狩りの絵があったので、魔法界から来た事は、内緒ナイショの必要があると思ったのです。ところがそうして、立花家を訪ねたテコが、たれこめた雨雲の中から帰って来るララベルをバッチリ見てしまった!
魔法を目の当たりして驚いたテコ、ポラロイドに撮ったそれを持って、日頃頼りにするトコの家へ持参しますが、理知的で魔法を信じない彼女に一笑に付されます。
翌日。登校したテコとトコはびっくり。作造が問題の少女を連れて来たのですから・・・そこでひと騒動・・・こうして、ララベルは人間界に住み着きました。好奇の目を輝かせながら、ララベルは、町のみんなと仲良くなろうと思います。
ある時はトコ、テコに魔法界には見られない、人の心の揺れ動くさまを発見して、ララベルは泣き、笑い、感激するのです。
舞台はあくまで、誰もが馴染んだ日常の町角。郵便ポストがあって、八百屋と魚屋があって、遠くに山がそびえて、時にお寺の鐘が鳴る・・・そんな平凡を「絵」に描いたような世界。
そんな世界が、ララベルは大好き。だから詐術を弄して乗り込んでくるビスカスを見ると、頭に来て、魔法比べをする羽目にもなるでしょう。或いはかっこいい少年にボーとなり、魔法界から来た自分である事を、忘れてしまうかも知れません。
何が起こるか、何が始まるか、それはララベル自身にもわからないのですから・・・ただ言える事は一つきり。「人間て素晴らしい!ちょっぴりずるくて、ちょっぴりだらけて、ちょっぴりHな所もあるけど、それでもやっぱり、素敵な人間たち!」【公式サイト他参照】
作品情報・関連情報
【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/lalabel/
【出演声優情報】
堀江美都子(ララベル 役)
つかせのりこ(テコ 役)
松島みのり(トコ 役)
八奈見乗児(おじいちゃん 役)
宮崎恵子(おばあちゃん 役)
田中崇(ビスカス 役)
辻シゲル(田中崇 役)
【楽曲情報】
<OP>「ハローララベル」/堀江美都子
<ED>「魔法少女ララベル」/堀江美都子
【放送情報】
<原作>藤原栄子
<企画>山口康男、春日東、碓氷夕焼
<製作担当>佐々木章
<脚本>辻真先、曽田博久、城山昇、他
<チーフディレクター>設楽博
<演出>古沢日出夫、寒竹清隆、佐々木正広、他
<キャラクターデザイン>進藤満尾
<チーフデザイナー>伊藤英治
<音楽>いずみたく
<放送時期>1980年冬アニメ