空の境界 第五章 矛盾螺旋
からのきょうかい だいごしょう むじゅんらせん
- 2
- 0
- 総合評価
- 3.00
- 総合順位
- -
- 男性評価
- 3.00
- 女性評価
- 3.00
- ストーリー
- 3.0
- オリジナリティ
- 3.0
- 作画
- 3.0
- 音楽
- 3.0
- キャラ
- 3.0
- 声優
- 3.0
みんなが選んだこの作品のジャンル・おすすめポイント!
- 笑える
- 0pt
- 泣ける
- 0pt
- 萌える
- 0pt
- 憧れる
- 0pt
- ハマる
- 0pt
- 日常
- 0pt
- 学園
- 0pt
- 異世界
- 0pt
- バトル
- 0pt
- 恋愛
- 0pt
- ギャグ
- 0pt
- シリアス
- 0pt
- SF
- 0pt
- スポーツ
- 0pt
- 音楽
- 0pt
- 神シナリオ
- 0pt
- 神作画
- 0pt
- 神OP
- 0pt
- 神ED
- 0pt
- 続編希望
- 0pt
作品あらすじ
「アラヤ、何を求める」
「―――――真の叡智を」
「アラヤ、何処に求める」
「―――――ただ、己が内にのみ」
その男は悠久の時を経て、万物の霊長たる人間の営みに絶望し、その最期を見届けるために、万物の始まりにして終焉である「根源」を渇望して、渇望して、渇望して、死の蒐集を始めた。名を荒耶宗蓮という。
かつて、彼には遠い異国の学舎(まなびや)でひとりの好敵手がいた。名は蒼崎橙子。3つの原色のうち赤の称号を得た魔術師で封印指定を受けた最高位の人形師。ふたりは、いつかどこかでまみえる宿命だったのだ。
その場が、皮肉にも橙子の住む町に建つ、自身もが関わった螺旋の地だったのは、常に根源に至ろうとするモノを妨害すべく現れる「抑止力」のなせる技なのかは誰もが知る由がなく。
抑止力―――そのひとつは、霊長である人間が我が世を存続させるべく、身勝手に願う無意識の集合体。もうひとつは、人間の活動などお構いなしの、この地球が生き延びるための生存本能。
果たして、そのどちらかがどう作用したかはわからぬまま、ふたつの不可解な事件が起き、無限に続くはずの日常から外れてしまった存在があった。その名は・・・・・・。
両儀の家に生まれ落ちたからこそ得てしまった力と身体を持て余す、両儀式。
その肉に未知への扉を見いだす、荒耶宗蓮。
彼の企みに気付く、蒼崎橙子。
思わぬ事態に翻弄されながらも揺らがない思いを抱く、黒桐幹也。・・・・・・そして式と出逢い心惹かれる、臙条巴。
「偶然というのは神秘の隠語だ。知り得ない法則を隠すために偶然性という言葉が駆り出される。」
橙子の語る言葉の通り、今、誰も知らない、けれどすでに示された路に向かい、それぞれが突き進む。【公式サイト他参照】
「―――――真の叡智を」
「アラヤ、何処に求める」
「―――――ただ、己が内にのみ」
その男は悠久の時を経て、万物の霊長たる人間の営みに絶望し、その最期を見届けるために、万物の始まりにして終焉である「根源」を渇望して、渇望して、渇望して、死の蒐集を始めた。名を荒耶宗蓮という。
かつて、彼には遠い異国の学舎(まなびや)でひとりの好敵手がいた。名は蒼崎橙子。3つの原色のうち赤の称号を得た魔術師で封印指定を受けた最高位の人形師。ふたりは、いつかどこかでまみえる宿命だったのだ。
その場が、皮肉にも橙子の住む町に建つ、自身もが関わった螺旋の地だったのは、常に根源に至ろうとするモノを妨害すべく現れる「抑止力」のなせる技なのかは誰もが知る由がなく。
抑止力―――そのひとつは、霊長である人間が我が世を存続させるべく、身勝手に願う無意識の集合体。もうひとつは、人間の活動などお構いなしの、この地球が生き延びるための生存本能。
果たして、そのどちらかがどう作用したかはわからぬまま、ふたつの不可解な事件が起き、無限に続くはずの日常から外れてしまった存在があった。その名は・・・・・・。
両儀の家に生まれ落ちたからこそ得てしまった力と身体を持て余す、両儀式。
その肉に未知への扉を見いだす、荒耶宗蓮。
彼の企みに気付く、蒼崎橙子。
思わぬ事態に翻弄されながらも揺らがない思いを抱く、黒桐幹也。・・・・・・そして式と出逢い心惹かれる、臙条巴。
「偶然というのは神秘の隠語だ。知り得ない法則を隠すために偶然性という言葉が駆り出される。」
橙子の語る言葉の通り、今、誰も知らない、けれどすでに示された路に向かい、それぞれが突き進む。【公式サイト他参照】
作品情報・関連情報
【出演声優情報】
坂本真綾(両儀式 役)
鈴村健一(黒桐幹也 役)
本田貴子(蒼崎橙子 役)
藤村歩(黒桐鮮花 役)
東地宏樹(秋巳大輔 役)
中田譲治(荒那宗蓮 役)
【楽曲情報】
<ED>「sprinter」/Kalafina
【放送情報】
<原作>奈須きのこ「空の境界」(講談社ノベルス)
<監督>平尾隆之
<キャラクター原案>武内崇
<監督>平尾隆之
<キャラクター原案>武内崇
<キャラクターデザイン・作画監督>須藤友徳/高橋タクロヲ
<脚本>平松正樹(ufotable)
<脚本>平松正樹(ufotable)
<音楽>梶浦由記
<美術監督>池信孝
<美術監督>池信孝
<撮影監督>寺尾優一・松田成志
<3D監督>中村慎太郎
<公開時期>2008年8月